AvatarLink iOSアプリ
使い方ガイド
インストール方法
iPhone, iPadでご利用になられる場合はこちらのApp Storeから
temiでご利用になられる場合は temi storeから
オペレーターの場合
設定
参加タイプで「オペレーター」を選択肢、任意のオペレータ名を入力します。
その後設定保存をタップします。
ミーティングへの参加方法
アプリ起動後のホーム画面でzoomミーティングに紐づいているAvatarLinkルームのルーム番号とパスワードを入力します。
iOSアプリ ホーム画面
ロボットの場合
設定
参加タイプで「デバイス」を選択肢、任意のデバイス名を入力します。
その後設定保存をタップします。
ミーティングへの参加方法
通常参加
アプリ起動後のホーム画面でzoomミーティングに紐づいているAvatarLinkルームのルーム番号とパスワードを入力します。
iOSアプリ ホーム画面
ルーム番号とパスワードを入力しルーム入室に成功すると自動でZoomミーティングに参加します。
自動応答参加
自動応答モードでミーティングに参加する方法です。
詳細設定より自動応答モードに変更するとルーム入室画面に「自動応答モード」と表示されます。
自動応答モード ルーム入室画面
自動応答モード中のルーム入室画面でルーム番号、パスワードを入力することで自動応答待機画面に移動します。
この待機画面中にZoom Appから呼び出されると自動でZoomミーティングに参加し、ミーティングが終了、退室をした際は再度自動応答待機画面に戻ります。
各ロボットの設定
ホーム画面の歯車アイコンをタップすると設定画面に移動します。
設定画面
設定画面では以下の内容を設定することができます。
共通設定
デバイス名: zoomミーティングで表示される名前
接続解除時間(分): ユーザがロボットにアクセスし一定時間操作をしなかったときに接続を解除するまでの時間
これらの設定は「設定保存」ボタンを押すことで保存されます。
詳細設定ボタン: 設定画面下部にある「詳細設定ボタン」をクリックすることで詳細設定画面に移動できます。
ロボット別設定
ロボットの種類とそれに伴った設定を行えます。
Telepii
Telepiiを選択するとこのアプリからzoomに参加した際Telepiiとしてユーザ側に表示されTelepiiの操作用の点滅が表示されるようになります。
設定項目はありません。
Kubi
Kubiを選択するとzoom参加時に操作者側にKubiとして表示されKubiを操作できるようになります。
また、設定画面でKubiを選択した際接続するKubiを選ぶことができるようになります。
Kubi選択時 「kubiをスキャン」ボタン
「kubiをスキャン」ボタンをタップすると接続可能なkubi一覧が表示されます。
接続可能なkubi一覧
kubiに接続すると設定画面で現在接続中のkubiの名前が表示されます。
kubi接続済み 設定画面
Temi
Temiの設定画面ではTemi本体の移動速度を設定することができます。
0~10までの10段階設定で0を指定した場合Temiを移動させないようにすることができます。
Temi設定画面
詳細設定
一部のユーザのみが使用する機能については詳細設定画面より設定することができます。
自動応答設定
チェックボックスを有効にすることで自動応答モードになります。
詳細設定 自動応答